新所沢にある結果にこだわる整骨院 | 向陽整骨院

トピックス

病院で治らないひざ痛の根本改善

  • 膝の痛み
  • 2018/06/25

あなたはこんなお悩みありませんか?

・注射や飲み薬の治療では治る気配がない

・電気やマッサージをしてもらった時は楽になるけどまたすぐに痛みが出る

・階段の昇り降りが辛くて片足づつしか出来ない

・正座はもう何年もしていない

・歩き始めが特に痛い

・もう私の膝は治らないと諦めかけている

 

当院に来院される患者様の多くの方がこのような事を言われます。

では、なぜ病院や整骨院に通ったけど治らなかった膝の痛みが当院で改善されるのかその理由を詳しく説明していきます。

 

1.あなたが犯している施術選びの間違い

今まで病院や整骨院で膝の痛い原因でこんな事を言われたことはありませんか?

・膝の変形があるからしょうがない

・軟骨がすり減っていますね

・運動不足・やりすぎ

・体重が重い

・太ももの筋力不足

 

これらは全て膝の痛い原因ではなく、他の原因から膝に負担を掛けてしまい、その結果として膝に炎症がおきて水が溜まったり、変形や軟骨がすり減っているのです。

 

その証拠に注射をしても治らない、電気やマッサージをしてもまたすぐに痛くなるの繰り返しであなたの膝は少しづつ悪化していきます。

まずは、あなたの膝が痛くなる本当の原因を見つけることが根本的な改善の第一歩です。

 

2.膝の痛みを出す3大原因

膝の痛みはほとんどが膝に原因がないということ言いましたが、ではどこが原因で膝に痛みを出しているのかというと、人それぞれ原因は違うのですがその中でも多い原因が以下の3つになります。

 

1.足関節

2.股関節

3.背中

膝の痛みの90%以上はこれらの異常により痛みが出ています。

これは一例ですが、背中が丸まって前屈みになっている方は膝が痛くなることが多いです。

それは、背中が丸まることにより、骨盤が前傾し股関節の動きが悪くなります。それによって膝に荷重がかかり膝の痛みとなっていきます。

図を見てもわかると思いますが、膝が少し曲がっていますよね。

膝が曲がっているということは体重が前に乗っていて太ももの前側が常に緊張している状態です。

 

太ももの前側の緊張が膝への負担となっていきます。

この姿勢の方は、まずは足関節、股関節、背中の柔軟性を向上させ、その後正しい姿勢を保つエクササイズを行うことにより膝の痛みは改善されていきます。

 

しかし、姿勢を直さず膝だけを治療していては揉み解したときは楽になるけど、またすぐに膝周辺の筋肉が緊張してしまいいたみがでてきます。

 

3.向陽整骨院の施術方法

まずは、じっくりとカウンセリング・検査を行います。

しっかりとしたカウンセリング・検査によってあなたの膝の痛む原因をしっかり見つけ出すことが一番重要だと考えております。

 

施術についてはこちらに詳しく書いてありますのでご興味のあるかたはご覧ください。

追伸

これまでに1万回以上の施術を続けてきた私の結論として膝の痛みの90%以上は膝に原因はないということです。

 

膝の痛みを改善するにはまずは膝への負担を減らす事です。

 

ですが、 現代の常識として膝が痛ければ注射・痛み止め、電気をかけてマッサージ、悪化すれば手術というの当たり前のように行われています。

 

あなたが本当に膝の痛みを根本から改善し以前のような生活を取り戻したいのであれば、ちゃんとあなたの膝の痛みの原因を見つけ改善してくれる治療院に通うことをお勧めいたします。

ここまでお読みいただきありがとうございました。